メジャーセカンド風林中学2年生の
相楽太鳳ちゃん
圧倒的にキーボード変換しづらい
名前を持つ彼女
小学生の時は硬式の名門
横浜リトルでレギュラーとして全国まで
行ってるほどの実力者です。
ショートカットでかわいい
彼女についてチェックしていきましょう
■太鳳(たお)ちゃんとは
野球で言えば、守備の名手である
ショート、しかも2番バッターと
いかにもバントが上手そうな設定を持つ
かわいい女の子です。
見た目的には、メジャー1stの清水薫が
中学校2年生になった感じの
黒髪ショートのいかにも野球少女娘
1年生男子チームの事をちゃっかり
くそがきチームにしちゃう
お茶目でかわいい女の子でもあります。
上記の通り2番ショートで活躍していて
守備力は風林中学でNO1
生意気な1年生チームからも
あのショートうめぇ!!と驚かれているので
実力は本格派の様子
それから、たおちゃんは1年生のみならず
3年生の先輩に対しても
軽口なようで
3年生ながら実力はいまいちとされている
丹波さんに向かって
情熱だけは人一倍なんだよね
情熱だけは。みたいな感じで丹波さんを
ちゃかしていた
●3年生に対しても軽口のたおちゃん
たおちゃんに茶化されたい男性が急増中という噂
■試合中の太鳳(たお)ちゃん
1年生との試合では、守備がうまく
しかもかなりの俊足として描かれていたが
途中参加の女子1年生アニータと千里ちゃんが
話のメインになってばかりでたおちゃんは
今一歩不遇な感じで描かれています。
地区大会ベスト4戦では、勝利は余裕だよ
みたいな流れだったので
あえてピンチを作るために
エラーしちゃいましたからね
まぁ雨のせいでグラウンドがあれていた
っていうのもあるとは思いますけど
それにしても結構無気力プレーな感じは拭えないでしょう
全体的にたおちゃんは軽いノリなイメージです
取り合えず試合があるなら
参加はするが、強豪チームが相手だと
そんなに気張りにいって勝たなくてもいい
という態度を取ります。
●うちら女子だよ?男子にたてつくのは
この辺にしといたほうがかわいくない?
とか言っちゃうくらい、試合に臨む態度は軽いです。
男子にたてつくのはこの辺にしといたほうがいい
という割には、大吾の指示を無視して
試合観戦をすっとばしちゃったんですけどね
男に従順なのか、それとも男なんて
たいしたことないと思っているのか、よぉ分からんノリです
でも、うちら女子だよ?というせりふは
かわいいと思います。
それから、怠慢プレイをアニータに注意された時
沢さんがホームランを出した後に
はい結果。もう人を怠慢呼ばわりしないでよね
と自分の手柄のように語っちゃうところも
かわいい
緩いノリでチームの清涼剤として活躍する
相楽太鳳ちゃんの今後に期待しています。
スポンサーリンク