うちは一族として期待されていたサスケさん
彼の中忍試験での活躍を振り返っていきます
■サスケの中忍試験前半
中忍試験開始前、サスケは外の世界には自分以上の実力者がいることに
あせり、いらいらしていた
サクラからデート?に誘われたときは
サスケ
「お前もナルトと同じだな、オレにかまう暇があったら術の一つでも練習しろ
はっき言ってお前の実力はナルト以下だぞ」と厳しい意見をいい放った
サクラには興味がない風な態度を取り、その場を去ったサスケだったが
カンクロウが里の子供にちょっかいを出していたので
わざわざ戻ってきて、石つぶてをあてた
オレにかまう暇があるなら、他の事をしろと言いながら
他人のピンチには助けてくれるとは、サスケはちょっと優しいなと思いました
サスケは我愛羅に気づかなかった
サスケは木の上から石つぶてを投げたわけなんですが
自分の隣にやってきた我愛羅に気づけなかった
本人曰く、カカシ並みの抜き足との事
そんな我愛羅に興味を持ったサスケは
我愛羅が中忍試験に出ることを知って
自分も試験に参加する事を決める
アイツと闘えるかもしれない
~サスケ、試験管の忍者にからまれる~
サスケ、ナルト、サクラは中忍試験を受験するのですが
試験を受ける途中受付前に先輩忍者にからまれることになる
ちなみに、先輩忍者は幻術でできた結界をはっていて
3階ではなく2階であると偽装
先輩を倒して先に進もうとしたが、リーが邪魔をしたので
痛みわけという形で先に進むことになる
~サスケvsリー~
リーはサスケがうちはだと聞いて、NO1ルーキーの
実力を知るために勝負を挑んできた
サスケも、自分の蹴りを片腕で止めたリーに
興味を持ち、勝負を受けることになる
ちなみに、ナルトが最初にリーの事をゲジマユと呼んだと
思っていたのですが、一番最初にリーをゲジマユ呼ばわりしたのは
サスケであると覚えておいてください
そして、実際の試合が始まるのですが
サスケはリーの動きについていく事ができませんでした
しかも、動きについていく事ができなかっただけなのに
リーの体術を忍術や幻術の類だと断定するほどの
思い込みの激しさです。
この時点のリーは重りをつけていて
蓮華も使っていないのにこの有様です
もしかして、サスケは写輪眼がなければ
そこまで強くないのでは疑惑が持ち上がってきました
サスケ
「忍術か幻術か・・・いずれにしてもこれは体術ではない
それを暴いてやる、この写輪眼で」
みたいなのりで写輪眼を使うのですが
体術では写輪眼を見切る事ができないという欠点がありました
正確には写輪眼で体術を見通す力はあるが
動きを見切っても、リーのスピードに対応できないとこのこと
目で動きを捉えても、体が反応できないらしいです。
※この時点でリーは本気の動きではありません
この後ガイさんが止めにはいるので試合は中止に
そして、当然リーの師匠であるガイの動きも見切れません
そ・・・そんな・・・速い!!スピードならカカシ以上だ!!
現在、サスケ視点では動きを見切れない
我愛羅、リー、ガイ、全員カカシ以上です
自分がわからない動きは全部カカシ以上と認定する男
それがサスケといえるでしょう
ナルトにまで、ウチハ一族もたいしたことないんじゃねーの?
と言われる始末です。
リーの手はぼろぼろだった
あいつはサスケよりもすっげー特訓したんだ
と言われ、テンションが上がってきたサスケ
面白ぇ・・・面白くなってきたじゃねーか 中忍試験
~第一次試験スタート~
第一次試験は筆記テストがスタートするのですが
試験開始前、サスケはイノに絡まれていた
イノ
「私ったら、久々にサスケ君にあえると思って
ワクワクしてまってたんだからー」
サスケは
「この女もサクラと同じくらいうざいな」と思ってるような
顔をみせていました
でも、同一班ではないので、お前もサクラと同じだな
オレにかまってる暇があったら術の一つも練習しろ
お前、心と体入れ替える術以外なにもねぇだろ
みたいな、辛らつな態度は取りませんでした
そして、本格的に筆記がスタートするのですが
サスケはうちは一族とは思えない発言をします
●フン フフ・・・なるほどね
こんなの・・・一問たりともわかんねぇ
確かうちはサスケさんは忍術のみならず学業も
アカデミートップクラスであるという描写があったはずなんですが
一問たりともわかんねぇ、ですからね
ヒナタちゃんやサクラでも普通に解ける程度の難易度の問題
だったというのに、この有様です
全科目1位という設定は何だったのかと言わざるをえません
自分の知識で問題が解けなかったので、サスケはこの試験の意図を
理解しました。
この試験はカンニング公認の偽装・隠蔽術を駆使した
情報収集戦を見る試験
試験管の本位は立派な忍びらしく、ばれない様にすべしってことだ
そこでサスケ君は写輪眼を使い、適当人間をコピーして
1問目~9問目をあっさりクリアします。
最終問題はナルトにいいところを持っていかれましたが
そのままクリア
いよいよ第2の試験がスタートします
~続く~
スポンサーリンク