ライジングインパクトで出番は少ないものの
印象に残る、黒峰さん
彼女の活躍を確認していきます
■黒峰美花(くろみね みか)について語る
~黒峰さんvsランスロット~
自分のパッティング技術に絶対の自信を持っている黒峰さんは
同じパットの名手とさわがれているランスロットさんとの
対戦を所望しました
天才は一人で充分よ
今、ここであなたを真の才能で叩きのめしてあげる
勝負は10球、どれだけ多くカップインさせるかで勝負
ランスロットはパッティングする際に光の道が見えるのですが
黒峰さんにも近い能力があり
彼女はカップに向かう蛇が複数見えるのです
そして肝心の第1球は、外しました
黒峰さん
「どうやら今の蛇は少しフィーリングが合わないようね・・・
次は2番目のライン」
とか言っちゃってますが、内心で
「嘘、天才は一人で充分とかいっちゃったのに外しちゃった///
あんな大口たたいたのに恥ずかしい
何とかそれっぽい事いってごまかさなきゃ///」みたいに
黒峰さんが思っていたら、かわいいと思いました
黒峰さんの成績は10本中6本
5本のスネークラインから当たりを見つけるのに2、3回ミスり
最後のパッティングは力加減を間違えました。
一方のランスロットは10本中10本
圧倒的成績を見せます。
~覚醒する黒峰さん~
ランスロットに負けてしまった黒峰さんは
1日500本のパッティング練習をして、再度ランスロットに勝負を挑みます
※正確にはランスロットがキャメロット代表権をかけて勝負をふっかけてきたので
黒峰さんがパター10球勝負を受けました。
使うグリーンは
Bレベル5ホール目のグリーン 魔の5段坂です
5段グリーンとか1パットで決められる地球人がいるのかよ
っていうレベルですが
黒峰さんは自信満々です
今日は1打ごとに交互に打っていきましょう
そうでもしないとあなたにはいつまでも順番が回ってこないんですもの!
今まで、黒峰さんは難易度が高いグリーンになれば
蛇の道が4本にも5本にもみえた
それは黒峰さんのまよいだった多く見えれば見えるほど
ミスする可能性が高まる
だが、執念で力をつけた黒峰さんは
ランスロットと同様、カップまでの一本の道が見えるようになっていた
魔の5段坂を1パットで沈める黒峰さん
その後、ランスとのパッティングデートで350打目に突入しました
黒峰さんは最後、疲れのために負けてしまいましたが
ランスロットも自分のように毎日努力している事をしり
更なる高みを目指すことになる
~黒峰さん、めちゃくちゃいい人~
黒峰さんはその昔、須賀川 紅葉さんと遭遇し
紅葉さんの辛い身の上話を聞かされていたが
その際、めちゃくちゃ格好いいセリフを言います
紅葉
「オレなんか死んじまえばよかったんだ
誰も本当のオレを認めてはくれない」
黒峰さん
「認めてくれないなら、それでもいいじゃない
60億のうち たかが100や200でしょ?あなたが今まで出会った人の数なんて
私の好きな人も人一倍不器用だけど人の3倍は努力するわ
独り言のついでにもう一つ
ふてくされて努力を台無しにするなんて真似は全くの無意味よ
努力は一生続けてこそ努力なんだから、きっといい人が現れるわ」
ライジングインパクトでNO1の名セリフだと個人的に思っています。
スポンサーリンク