オレは勝つのが好きなんだよぉ で御なじみの
フレイザードさん、彼について確認していきます
■ダイの大冒険、フレイザードとは何だったのか
ヒュンケルがマァムに膝枕されているすきにやってきたのは
氷炎将軍フリザード
禁魔術により生み出された男
ハドラーが作ったようなものなので、ハドラーの息子を吹聴している
フレイザードさんは死火山に活を入れられる能力をもっており
マグマの大洪水を用いて、ポップとダイ、そしてヒュンケルを倒そうとした
ヒュンケルが何とかしてくれたのでダイ一行は一命を取り留めた
邪魔なヒュンケルがいなくなったので、フレイザードは
ホルキア大陸攻略作戦をまかされ、レオナ姫という小娘の首を取る事になる
ホルキアにあるパプニカ王国に単体で乗り込むフレイザード
部下達はフレイザードについてこなかったのだろうか?
フレイザードは右半身でヒャド系を、左半身でメラ系の呪文を
吸収でき、フィンガーフレアボムズという
5発同時メラゾーマを唱えることができる
パプニカの賢者さんは、貴様の氷や炎のブレスはフバーハには
通用しないぜ みたいな事をいっていたが
メラゾーマでやられてしまった
フレイザードさんは戦闘に美学を持っていて、なかなか名言も多い
パプニカの女賢者に攻撃をしかけた際には
「ここは戦場だ!ころしあいするところだぜぇ、男も女も関係ねぇ
強い奴がいきて、弱い奴が死ぬんだよ!!」と悪の美学を持っていた
傷つくのがいやなら戦場にでてくるんじゃねぇ!!とも言っていたが
まさにその通りである
賢者達もフレイザードを倒そうと挑みかかったのだから
やられても文句を言えないのだ
正論マシーンのフレイザードさんは
ダイがやってきたので、お姫さまそっちのけでダイとバトル
氷炎爆花散!!!という炎と氷のつぶてを
同時にあてる技を使います。
※フレイザードにこういう攻撃あったんですね
しかもフレイザードは結界をはりめぐらせていて
結界の中では敵の戦闘力は5分の1に激減する
むしろこんな特殊な結界を用意していたのに
ダイ達をしとめることができず、一時逃げられたのだ
フレイザードさん、6団長最弱説も出てきたほどだ
~ダイ達と再戦するフレイザード~
一時撤退したダイ達はフレイザードやハドラー、ザボエラの
連合軍と再度闘うことになる
フレイザードさんは、炎と氷のつぶての攻撃を最初してきたが
自分の身体全てを岩のかけらにして、相手にぶつける攻撃もできる
クロコダインがぐあぁあああとかした奴だ
技名は弾丸爆花散!!!
最終攻撃といっているが、幽遊白書の玄武が思い出される技である
大抵こういう技はコアがあり、コアをやられると
そのままフェードアウトになってしまうのがお約束だ
ヒュンケルさん曰く
「くだくならやつのコアをくだかなくてはいけない
岩石一つ一つがヤツだといっていたがそんなことはない
やつは生命の源となるコアの岩石をもっているので
それを見つけて砕くのだ」との事
完全に玄武である
ダイの空裂斬にやられ、ダメージをおったフレイザードは
最後のかけとして、ミストバーンさんからもらった
炎の暗黒闘気の鎧をみにつけ
ダイ達と戦います。
※フレイザードさんは自らを一つ一つの炎と氷のつぶてにして
相手を攻撃する技の方が強いのに
鎧なんかつけちゃったら分裂攻撃できなくなります。
しかもダイのアバンストラッシュで簡単にやられちゃうし
これは一体どういうことなのでしょうか?
ミストバーンさんは
「この炎の鎧をみにつければ、お前に敵はいない」そういっていたのに
この体たらく
フレイザードさんって思いのほかたいしたことありませんでした。